以前にも書きましたが
今の日本で自動車の免許を持つときMTにしようかATにしようか迷う人がいるようですが。
自分なら運転が趣味じゃなければATでって思うもの。
市販車(普及帯)のATがハード走行に耐えられないから自分はMT選んでるわけでATでいいならATのほうがいいんだよ。
パドルシフトの反応が遅い問題は置いといて。。
そもそも
趣味じゃない限り都会暮らしを決め込んでる人は免許持ってない選択も普通だし無理してMTとる必要もないんですよ。
田舎だから車がいる、電車や公共交通機関網が発達してないから車が必要なわけですから。その分土地も安い。意識的にしないと運動しなくなるけどね。
ネットの議論みてると
AT所有者はMTを馬鹿にする(いつのんの?)みたいな、MT所有者はATを馬鹿にする(乗れないの?)みたいな。
そんなの個人差があってあたりまえじゃないですか。どっちがいい悪いはその人のライフスタイルによるわけですからなにいってるんだか、、でも目がいっちゃう自分もダメ人間。
所詮は道具か趣味か?
何度もかいてますがこれにつきます。
道具ならATで安全装備ばりばりについている少しお高い車を買うことをお勧めしますし、MT乗るなら電子制御とかもできるだけはいってない素の車を選ぶことをお勧めしています。
結構車やバイク趣味にしてると、どんな車がいいの?っていわれるんですが。
外見で大抵はじかれるので好きなの乗れば―って言ってしまう自分もいます。
ただ、用途的にはこれだよ。っていう事は言ってるつもりなんですけどね。
それでもヤダーっていうなら、一番はデザインです!っていいなさい。
話しがそれましたが
ATというかCVTというかデュアルクラッチでもなんでもいいんですけど、2ペダルが理想なんですよ、そして
教習所で習う段階から右左両足で慣れていれば両足使うことだってありなんです。
これ重要、一度でも右足で操作と学んだ人は趣味でカートでも走らせてない限りとっさの動作で右足が動きます。MTならクラッチも踏むので少しはましかもしれませんけど。
AT免許ではなく2ペタル免許が自分はあってもいいんじゃないかなーと思う。
その代わり2ペダル用の離れた車が作られることも前提ですけどね。そしてブレーキを一定の強さで踏まれたらアクセル側をキャンセルする機能がデフォであることも前提かなー(スポーツタイプは切れてもいいと思うけど)
まとめ
世の中技術の進歩もしているわけですから免許制度も変わっていく必要がありますよね。
単純に制限かけるだけでなく、新しい試みもしてもらいたいものです。