うちの親も
高齢になりつつあり、運転もやばくなる年齢が近づいてきています。
しかし、ここは田舎、、、車がないと生活は厳しいであります。
親もなにもなければあと1回は車買い替えて同じぐらい乗るって言ってますからね。
元気ならいいんですよ元気なら、、、
世間で言われているようなことが、私が元気なときに起きたら
ヘルプもできるだろうし、止めることもできるでしょうが、いかんせん親子ともども頑固ですから、私は今のうちから対策を練っています。
というのも、よそ様に大きな迷惑かける前に取り上げるなり使えなくするのは当たり前だとおもっているからです。そのうち自分ものですが。因果応報?
で、決めているのが、踏み間違や誤操作で器物破損(自宅含む)したら1ペナ、2ペナでまずは、免許は俺に返納(預かり)ね、と言っています。それで不自由なくすごせたら正式返納でと。
最初は実害(保険適用クラス)がでたらアウトにしようかとおもっていましたが、それはさすがに厳しいというか普通に運転してても、アッってなることもあるだろうから自覚なく誤操作してやっちまったらアウトということを、吹き込んでいます。
免許返納と騒ぎすぎ
免許はあくまでも権利であって、返納で全てが終わる分けではありません。
別にのらなければいいだけです。なんかメディアがへんな煽りしてるなーといつも思うのは、返納によるサービスや需要喚起をねらってるんでしょうと考える自分であります。
免許は携帯して運転することが義務であります。
家族が取り上げる、車を処分する(鍵をその人が使えなくなるする)などしておけば、運転できないのですからそれでいいのですよ。
返納はいつでもできる、問題は乗れる(運転できる)車が手元にあるかどうかなんですよ。
免許なかったって返納したって、鍵があって動く車が家にあれば
ボケたら乗っちゃう(運転しちゃう)よ!
無免許で突っ込まれるより、免許不携帯で捕まる程度にして、万が一家族の車で事故っても家族内預かりが私は安全だと思っています。
ということで、返納先は子供や家族
がまず第一歩じゃないでしょうか?、その後環境もなくなり、乗ることもできなくなったら返納でいいとおもいます。家族がいて車があって乗れる環境があるかぎり権利を捨てることは不要だと思います。
全ては(当該者)本人の意思とボケ具合です。
リスクしょってまで返納する意味はないと思います。
かといって返納したからタクシーやすくなるとか。。そういうサービスを期待する/しないといけない、ならそのインフラ環境がそろって使うと判断できてからでいいと思う。
だってそもそも運転できなくなるようになってるということは出かけるときも1人ではないはずだから。
まとめ
返納返納と騒いでる人達が一部にいるとおもいますが、まずは家庭内でルール作ってそれからじゃないですか?そういうことが出来ない家庭は(偏見ですが)子供が無免許で車のったり、飲酒運転とか平気でやる人が多い気がします。いわゆる意思がよわく誘惑に弱い人達だと思う。
自分で出来ないなら返納して車も処分(乗る人がいるなら離れた場所において不便にする等)それしかない。
ボケたらなんでもありなんですから。。。怖い怖い