エアコンでええやん
って思うのですが、寝室兼私の作業部屋のエアコンは安物ですので除湿能力がウンコなんですよね、、、冷やさないと除湿できないタイプ。。。
なので除湿器が欲しいと思う今日この頃。
最近本やカードも部屋においているのと、木造であるためか雨が強いと結構湿度が上がります。
昔買ったことあるのですが大型だったためすぐに処分してしまいました。音も大きかったですしね。
で、今回は小型を探してみたいと思います。
でアマゾン徘徊

XVOOX 小型 除湿機 コンパクト 除湿器 600ml容量 木目 静音作業 自動除湿/自動停止機能 カビ防止 梅雨対策 省エネ 消臭 抗菌 小型 洗面台 脱衣所 木目 (木目-1)
- 出版社/メーカー: XVOOX(エクス?ヴォクス)
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
第一候補ですね、600mlとみずとりなんとかぐらいしかとれないでようけど、逆に言えばそれぐらいとってくれて使い捨てなくていいいわけですから。。。
そうそう、以前使ってた空気清浄機をこわしてしまったので、わんこのにおいもきになるというのも購入検討の一員でもありますってことで
ちょっとグレードアップして
もいいかなーとおもっています。
ちょっと大きくなるのとフィルター掃除交換がめんどくさそうですね、とはいえ空気清浄機なのでしかたありません。
本格的にいくなら
こういうのになるんでしょうけど、、ここまではいらないかなーといまおもっています。
というのも、最悪エアコンでいいと思っているからです。
デカいのは邪魔くさい( ´艸`)
まとめ
除湿機能のついたいいエアコン買うのと、みずとりなんとかさんを使い捨てで使い続けるのと、小さい電気仕掛けの機器を買うのがいいのかかなりなやんでおります。
押入れは使い捨てを定期的にいれていますが、、おいついてませんね。
一応炭なんかもいれてますが気休めです。