元SEの車・バイクネタ&毒吐き日記、時々仮想通貨

元SEが愚痴ってるだけの日記を記載しています。

【元SEの愚痴】子供にプログラミング教育

が最近流行りというか

そういう流れになっていますね。

はて、いつから特定専門教科が義務教育に流れ込んでいく時代になったのでしょうか?

望む人にとってはありがたいですが、望まない人にとっては苦痛です。

 

プログラミングなの?

たしかに幼少期にITリテラシーを積むことそのものについて反対する理由は一切ないのですが、プログラムですか、、へぇ。。。ってかんじですね。

正しい自転車の乗り方交通ルールは講習で、自転車の構造を知る教科をしましょう。みたいなイメージを持っています。

パソコンがさわれないと仕事がすくなくなってきた時代だから追加しているんだよっていうならパソコン教室でやってるようなオペレーティングな内容を授業にするべきである。

 

パソコンすら触れないスマホ組が増えてる中プログラム、まぁいいや、そのうちスマホでプログラムするのがメインになる日が来るかもですが。

 

たぶん世の中の幼少期にさせたいのはプログラミングではなくパソコンなりコンピュータの動かし方。どちらかどいえばオペレーターやアドミニストレータ(多少意味が違うかも)だと思う。

どうやったらどう動くのか、なにをやったらどう危険なのか?

なんじゃないのかなぁ。。。

 

そもそも

教員や一般の大人たちITリテラシーがあるとも思えないし専門家が潤沢にいるわけではないと思う。

プログラムという一つのはやり言葉遊びを子供に押し付けているきがする。

むろん、簡単に動く言語や環境が整っていくのはよいことである。

そしていつの日かローレベルな言語を触っていく人が増えて行けばいいなと思う。

 

現状のプログラマでさえ

触ったことのある言語がPHPPythonだけだったり、Javaのような超高級言語だったりするわけですよ。

 

時代が変わってそれでよい環境になりつつも基礎をすっ飛ばして上位レイヤーばかりちやほやされるのが現状なきがします。

それで仕事がうまくいくなら問題ありません。

最近はしりませんが、ガーベージコレクションに悩まされてもそれはそれあれはあれみたいな世界が普通になるのはさみしいです。

 

どうやったら興味をもってくれるか

教育ってそいう事だとおもいます。そして興味をもたなければそっとしてあげるのがいいと思うんですよ。

そういう意味ではプログラムのさわりのさわりを経験する機会にするのはアリなんでしょうね。

ついでにドローン授業とかも追加されたら面白いですね( ´艸`)

 

話はずれるが

プログラムの前に、算数ではないお金という数値の世界の学科を追加してほしいです。

それこそジュニアフィナンシャルプランナーみたいな資格があってもいいとおもいます。

読み書きそろばん、衣食住ではないですけどそれを支えていくためのお金について教えてあげてほしいです。

税金っていう授業もいいですねーウハハハハ、たぶん教える側の公務員や政治家には耳が痛い内容になるだろうぜ。

 

さて、なにをかいてるかわからなくなってきたところで

流行りでなんとなく響きがよく将来役にたちそうなあいまいな分野追加ではなく、地道に全員が必要なことをおしえるのが義務教育じゃないかと思うので自分はなんだかなーというかんじです。

  • 車がどうやってうごいているかしりたいですか?
  • 家電製品がどうやって動いているか知りたいですか?
  • パソコンやスマホ使うのにどうやって動いてるか知りたいですか?
  • 橋やビルの構造がどうなっているか知りたいですか?

全部その中でなぜプログラミングなんですか?

と私は問いたい。