元SEの車・バイクネタ&毒吐き日記、時々仮想通貨

元SEが愚痴ってるだけの日記を記載しています。

【VAB】車の慣らし25%、人間の慣らし50%ぐらいかな

だいぶ車のくせがわかってきました

f:id:aida9981:20180714094733p:plain

ちょびちょび慣らししかしてないので500キロ超えたところですが、人間側の街乗り慣らしはだいぶ完了してきた感じがあります。

まだ完全に幅寄せとかできませんけど、、前車のときみたいになんも考えずタイヤ半分落ちるかな。。みたいなことはできません。*1

まだまだIモードがメインですが、各操作がある程度なじんできたのはたしかです。

その副作用が、クラッチつなげるポイントがあまりにも低回転なので、エンストしてないのに警告灯がビガーーーーー!ってします。

駐車だったり、のんびり発進しようとしたら警告灯がピカ〇ューのように光ります。

びっくりします。

Dの車でも回転数落ちたら付きますっていってたからVAB乗りの人は同じ気持ちになってるんじゃないでしょうか。

ELPA 小型回転灯 イエロー SKH-110HB(Y)

ELPA 小型回転灯 イエロー SKH-110HB(Y)

 

 

 

 

SRHの恩恵

夜たまにぶらぶらするんですが、世間では絶賛(?)されてるようですがあんまり分かりません( ;∀;)

確かに少しうごいてるかなーって感じはしますが、ちょこっとした丘ぐらいのくねくね道ではさっぱり効果がわからんちんです。

それよりAピラーがじゃまーーー!って感じるほうが多いです。

んで一灯(であってるのかな?)は初めてなのでHiにしたときの光量不足がきになります。イメージだとHiもつくので明るくなるイメージなんですが、照らす位置が変わるだけでなんか見えない場所ができる、、って感じがします。

だからA-C型はフォグがあったのかな?(妄想) 

 追記:最近Hiにしても違和感なくなりました、、地形の問題だったのかもしれません。

 

当初懸念していた変な機能は

走行そのものに影響する部分については、今のところ邪魔してないですね。

 

ウインカーのワンタッチ機能の動作も、切ろうとおもってましたが、普通につかえてます、短すぎるきもしますが、何度か書いてる通り他車でウガーーってなったのがないので普通に使い分けができます。

 

ヒルスタートアシストも切る気満々でしたが、思った以上に自然でした。

GRBのときはなんじゃこりゃ!っておもいましたがたぶん設定弱いんじゃないのかな

軽い傾斜だと普通に下がってるし(〃艸〃)ムフッ

追記:慣らし600キロ超えたあたりから車がブレーキリリースしたなってのがわかるようになってきました。人間の慣らし重要

 

 ウエルカムライティングはOFFしてもらいました、これはうちがガレージに入れてるせいもあって鍵もってうろうろしてると常につきっぱなし(オートライトOFFにしておけばいいんですが)になるので、切ってもらいました。

真昼間の全開時以外はガレージ内の光量は大してないので車はライトが必要と判断してるっぽいですね。

 

車内のビビりについて

リアがビビり音でるよってDにも知り合いのBlogにもかかれていましたが、今のところ自分が感じてるのはフロント(ルームランプ)部分です。

でたりでなかったりしているのでなじむまででたりでなかったりするかなーとはおもってますが、現時点リアは静かでフロントがたまに音でてます。

今のところ一番デカい音はアクセル抜いてタービンが負圧になった時のヒューーって音ですね。もう少し様子みてブーストちゃんとかけたりしてなじんだころどんな音になるか見守ってみましょう。

音や振動がでるのは走る車の証拠!ってことで気にしない事にしていますが異音は違いますのでその辺の判断はもう少ししてからですね。

 

1000キロ超えたら

オイル交換して高速も使って少し上の方も慣らししたいですね、そしたらまた見方が変わる部分もでてくるでしょうし、良し悪しが逆転するかもしれません。

 

 まとめ

このエンジン出力で軽い車(できればミッションも初期に戻して)だしてよぉ~マジデ 

*1:サーキットで縁石落としタイミング間違えて曲げたのは内緒