ちょっとズルしました
知り合いのXVからツィータをもらい取り付けました。
エージング済みです。
これ買えば、、、一個5000円ぐらいするんですよ
これです。2個の価格ではなく1個です。
で、音に全く興味な人なんで、車捨てるときに声かけてねーっていったら
今もってけやーってっことになって取り付けました。
ありがたく拝借
ボルト2本はずしてカプラー外すだけです。ハイ簡単です。
チェックいれても30分かからず移植手術完了。
ちなみに養生テープもさらに粘着力さげるために一度適当な場所に貼って粘着力落としてます。
思ったほど外した後の音に違和感ないからこれだったら文句でないかな?って感じでした。
でVAB-Eにつけました。
すみませんあまりにも簡単だったので取付中の写真がありませんが、、微妙に蓋のサイズが違います。
左がXV(一世代前)、右がVAB、VABのほうが固いなーっておもったらクリップがついてます、本体側にわすれてきたのかな?でも両方同じ感じだったし。。まっいっか、、
一番仕事してる
まだVAB側の4スピーカはエージングもおわってなくてちゃんとなってないことをかみしたとしても、この2個が一番音出してるように聞こえます。
なのでS4まではつけてるんだからSTIにもつけとけよ、、、って思います。
6スピーカーになってやっと普通の安物スピーカーだなーって思える音になりました。
多分これが純正音なんだろうなと思います。
ここからどうチューニングしていくかは好みだとおもいます。
もしかしたら外した後のXVの音からしてみても意外と慣れたら純正でもいいのかもしれない。
相変わらず中音域はスッカスカだけど。
まとめ
音にこだわると死ぬのは分かってるので妥協点を探すだけなんですが、STI乗りの人、もし中古等で格安で入手できればお得ちゃんかもしれません。
とはいえ、うちの子ももうすぐフロントの17cmスピーカは社外製にかわりますが。。。

ケンウッド(KENWOOD) 17cmカスタムフィットスピーカー KFC-RS173
- 出版社/メーカー: ケンウッド(KENWOOD)
- 発売日: 2015/10/09
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
喧嘩するような音がでたら戻します(〃艸〃)ムフッ