雨がすぎさったようなので
近くのうみっぺり1時間ぐらいですが走ってきました。そのレビューです
うみっぺりといっても多少のアップダウンがあるので2-6速まで使用しています。
まだまだ序の口です。
比較はGDB-Eです。
ARP SPORT(エーアールピースポーツ) マッドフラップ(フロントセット/レッド) スバル インプレッサ[GDB] 【A66016-F2】
- 出版社/メーカー: LAILE(レイル)
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
今回はインテリジェントモードでのんびり
はしってみました。それで気が付いたのが、シフトインジケータの表示が遅いのとおせっかいですな。。。
これはEに限らずVAB全体だとおもっていますがどうなんでしょう。
ギアいれてつないで、、メータみてもまだ変わってなくて、ん?てなってると変わって、、、3速ぐらいまでだとすぐ上げろマークが点灯します。
平坦な道で40キロ台5速で6に入れろといってきます。。。。マジか。。。
これは昔一部で流行った2、4速とばしで遊ぶのもありなのか?
まぁ今日のスピードレンジだとほとんどNA状態で走っていて加給圧もほとんど0以上あがることはありませんでした。
なのでリッター9.2Kmとほぼカタログスペック出ています(〃艸〃)ムフッ
気になったのが
シフトストロークが長くなっている、、、ようなきがします
そして3-4のつながりはいいのですがそれ以外にいれようとすると誤って3、とか4にはいります。試乗車でも同じようなフィーリングだったのでオプションのショートスト―ロークのやつに変更したほうがいいかもしれませんね。
あと自分が下手くそなだけだと思いますが2速が一回抜けました。(*´Д`)
発進時は1000rpmあれば普通に発進できるだけのトルクがあるのはうれしいですな
クラッチミートポイントがいまいちまだ完全に把握していないのでたまに2000rpmまでまわっちゃいます、、へたくそです。
ついでに、内装はリアまわりからビビり音がすると前評判でしたが、自分の個体はフロント天井付近がビビってるときがあります。こういう車なのでしかたありません。
これは気にしない事にします。よっぽどひどくなったら対処方法聞きにディーラ等に行きます。
気にしてはいけない燃費
それでも、のんびり走る分には燃費はよくなっているとおもいます。そのためのIモードなわけですからカタログスペック値ぐらいでてくれるとほっとします。
2500rpm縛りで走る予定ですが2000rpmでも町中はほぼ問題なくはしれそうです。
ただ少し発進時に遅いっておもわれてるかもしれませんが( ;∀;)
KYBの足はどげんかせなあかん
前の記事で問題なさそうって書いてしまいましたが、やっぱどげんかせにゃ自分は納得しないと思います( ;∀;)
よく言うと路面の状態をちゃんと伝えてくれる、悪く言うといなしてくれないって感じですかね、素直な足なんですけど素直すぎておおきな国道を少しはずれて悪路だとダイレクトに伝えてくれます。
おもったよりロール量は少な目(まだそんな速度域ではないけども)ちゃんと4輪が仕事しようとしている感じがあるのでこれからが楽しみですがどげんかしよう。
お財布と相談だけどねぇ。。。( ;∀;)
HKS(エッチ・ケー・エス) HIPER MAXダンパーMAX IV GT Spec-A スバル WRX STI VAB EJ20(TURBO) 14/08- 数量限定商品! 80230-AF009V
- 出版社/メーカー: HKS
- 発売日: 2015/06/30
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
ポジションが
少しこじんまりとしたというかぎゅっと詰まってる感じがいます。なんか小型のFFのコックピットにいるような感じです。
試乗車でもかんじてましたが、だいぶ慣れてきました。
慣れるとたぶんこっちのほうがアクセスが速いんだと思います。
だいぶ慣れてきたスピーカ
聞いた直後はなんじゃこりゃでしたが、1時間も聞いてると人間の耳は不思議で普通か、、、っておもうようになります。が中間音域がなくてドンシャリなのはかわりありません。たまにこんな音楽だっけ?って思うこともあるのであるだけまし、、ってかんじですね。
一ヵ月点検終わった後ぐらいに前後入れてみよう。
まとめ
他にも(。´・ω・)ん?ってなることがいくつかありますが、もう少し様子を見てから判断したほうがよいものばかりなので一か月点検レベル(1000キロレベル)まで様子見ます。
とりあえずスピーカー交換と足選定を急ごう。スピーカーはしょぼいのでほぼほぼきまりだけど。
ケンウッド(KENWOOD) 17cmカスタムフィットスピーカー KFC-RS173
- 出版社/メーカー: ケンウッド(KENWOOD)
- 発売日: 2015/10/09
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
最後に、、、降りてそば通っただけでもわかるぐらい
エンジンクソアチーーーー