今回のメイドさん(RIG)もご依頼品です
【仮想通貨】【マイニング】第二メイド作成開始 - 元業務SEの仮想通貨妄想録
好きなだけテストしていいと言われていますが、GPU入手が難しい今、もう納品に向けて作業します。
第一メイドは相変わらず貸出ということでPoolやツールテスト用(報告用)として使ってその結果を今作成中のものに反映させる方向で私にもうまみがあります。
とりあえずメイドさん(RIGのパソコン部分)部品集まった
電源の写真は取り忘れました。はい、、すみません
部品一覧です。説明は今までしているので省きます
【Segotep】80PLUS GOLD認証取得 1250W出力のマイニング向け電源ユニット(1250W)
- 出版社/メーカー: セゴテップ(Segotep)
- 発売日: 2018/01/13
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
ASRock Intel H110 チップセット搭載 ATX マザーボード H110 PRO BTC+
- 出版社/メーカー: ASROCK
- 発売日: 2017/07/07
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
Intel CPU Celeron G3930 2.9GHz 2Mキャッシュ 2コア/2スレッド LGA1151 BX80677G3930 【BOX】
- 出版社/メーカー: インテル
- 発売日: 2017/01/06
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
CFD販売 デスクトップPC用メモリ PC4-19200(DDR4-2400) 4GBx2枚 288pin (無期限保証)(Crucial by Micron) W4U2400CM-4G
- 出版社/メーカー: CFD Crucial
- 発売日: 2016/09/10
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
※これだけ納期がずれるので4Gを2枚買いました
シリコンパワー SSD M.2 2280 120GB SATA III 6Gbps 3年保証 M55シリーズ SP120GBSS3M55M28
- 出版社/メーカー: シリコンパワー
- 発売日: 2017/11/01
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
Veddha Minercase V3C 6-GPU Aluminum Stackable Mining Rig Open Air Frame Case ETH/ETC/ ZCash
- 出版社/メーカー: Veddha
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
サイズ KAZE-JYUNI 小軸&大型ブレード12cmファン、25mm厚800rpm、超静音 SY1225SL12L
- 出版社/メーカー: サイズ
- メディア: Personal Computers
- 購入: 15人 クリック: 44回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
Microsoft Windows10 Professional 64bit 日本語 DSP版 DVD LCP (紙パッケージ版)+USB増設PCIカードUSB2.0
- 出版社/メーカー: マイクロソフト(DSP)
- 発売日: 2015/08/01
- メディア: DVD-ROM
- この商品を含むブログ (4件) を見る
ちゃっちゃとフレーム組み立てます
普通はケースなのでこの作業はありません。
マニュアルが進化してる!しかも手袋付き!どうしたことやら!!!
おまけしてくれているのかな?期待大。
仮組完了(早!)
今回はファンも一緒に頼んだので最初から取り付けました。
しかし、、、汎用部品で構成されていますが、、加工精度は落ちています。
パネルとか壊れたら3Dプリンタでモデリングするか、、めんどくさい
正直マニュアルは目の前に同じものがあるのであんまり見てませんでした、、
なので逆につくように最初組んで半分ぐらいやり直しました。てへぺろ
でもこの製品、汎用品(結構高め)のフレーム(切ってねじ切ったもの)なので
もし都合悪くなったら知り合いに頼んで切ってもらって追加します。
はい、本体ご登場
いつみてもマイニング用だなーって感じがします。
ちゃっちゃと部品のっけちゃいますか
プラモデル作るより簡単です。差し込むだけですから。これができない人は何も作れないでしょう。
フレームにのっけます
はい、電源ものっけてとりあえず仮配線だけ済ませました。
納品前にはきれいに配線しなおす予定です。というかテスト機からの奴隷GPUの差し替えもある予定ですので。仮です仮。きたなくていいいんです。偉い人にはわからんとです。
OSやDriverぶち込むよ!
今回もWindows10Proです。。資金に余裕がある(自分みたいな貧乏人ではないので)ケチるなといわれ今回もProです。
で、Driverを入れるため&テストもかねてx16に刺してテストDriverぶち込んでます。
本来こういうぶらんぶらんでテストすることはやめておきましょう。危険です。
x1接続したときとどれぐらい速度差があるかも実験したかったのでちょっとマイニング試してみたりしています。。
結論大差なしです。
とりあえずある奴隷GPUも刺しておきましょう
ごめんなさい。写真撮り忘れてますが。
現時点の2号メイド(RIG)さんは
GTX1070 x2
GTX1070ti x1
でスタートします。RIGフレームに刺さる半分ですね。
で、1070tiを一枚予約しているのと残りは店頭でちょびちょび探しながら追加していきます。
前回と違うところ
やっぱりフレームの加工精度が落ちているのでちょっと期待外れでしたね、改善も見られるのでがんばってほしいところです、個人で部品集めても同じぐらいかかっちゃうのでというか加工器具があることが前提になるのでこのフレーム自体に問題があるわけではありません。
SSDも前回はLEDピカピカしなかった。(いましてない)がピカピカしてます。なんかかわったんですね。
ライザーカードも今回のやつのほうがしっかりしている気がします。そんでもって派手です。
LED2個ついてて外から見える位置あるのでまぶしいです。前のやつは控えめに後ろに通電確認程度についてくれてたのでよかったのでその辺気になる方は一号機のほうを参考にしてください。
電源は一台ですみそうです、常時GPU1枚あたり100W前後で動かす予定なので700Wでおさまりそうです。
でも、、、古パワーで動いたらのこり全部が1070tiだとすると。1000W超えます。
1250*0.85(甘いか)=約1060W、、、ぎりちょんちょん。
もう一台買い足さないといけなくなるので追加するボードによっておいおい考えます。
あとTモードとMモードがあるんですがなんのこっちゃです。Mモードはマイニングモードなのかなーって勝手に思ってます。
分かる人いたら教えて!
まとめ
今回はここまで、複数台つくってるとなれてくるのでふふーんってつくってしまいます。
で、今回ミスったのはメモリ一枚刺し方が甘くてUEFI起動しませんでした。
あせったー(;´・ω・)
自作にはこういうトラブルがつきものですが、経験値があれば初期不良意外ならなんとでもなるので経験のある人が作るか頼んでください。
最後に
おまけとして一号機つくってたときのリンクはっときます。よかったらどぞ
【マイニング】仮想通貨マイニングRIG作成部品の紹介(その1) - 元業務SEの仮想通貨妄想録