元SEの車・バイクネタ&毒吐き日記、時々仮想通貨

元SEが愚痴ってるだけの日記を記載しています。

【マイニング】仮想通貨マイニングRIG作成部品の紹介(その1)

現在のんびりRIG作っています

備忘録のため残していきます。

参考になる人がいればどうぞ。

f:id:aida9981:20171204173833j:plain

フレーム作成

f:id:aida9981:20171202141552j:plain

結構高級なフレームなのでガッチリマンデーしてます

 

 こんな高級なのでなくてもマジでメタルラックでいいとおもいます。

今回は出資者がいるのでしっかりしたもので作成しています。

 

PCとしてのパーツ

f:id:aida9981:20171204173702j:plain

マザーボード 

ASRock Intel H110 チップセット搭載 ATX マザーボード H110 PRO BTC+

ASRock Intel H110 チップセット搭載 ATX マザーボード H110 PRO BTC+

 

 定番マザーですね、これでGPU6枚稼働をめざします

CPU

 超最低限です。マイニングがメインなのでこれでいいんです。

BitZenyとか掘りたい人は高級なCorei9とか選びましょう。

 

メモリ

 正直いってオーバースペックです。一枚でいいかと思います。

でも今後他事してもらうかもしれませんし8Gぐらいあったほうが作業楽だとおもってますのでこいつです

 

SSD 

シリコンパワー SSD M.2 2280 120GB SATA III 6Gbps 3年保証 M55シリーズ SP120GBSS3M55M28

シリコンパワー SSD M.2 2280 120GB SATA III 6Gbps 3年保証 M55シリーズ SP120GBSS3M55M28

 

 配線が大変になるということと、マザーボードGPUを直刺ししないことをかんがえM.2規格のSSDを選びました。

時代の進化を感じますかなり小さいです。

でもWalletを入れるわけでもなくマイナーがうごけばいいのでこいつです。

 

ライザーカード 

 みんなつかっていて実績あるのでこいつでいきます。実際まだうごかしていませんが

その2で動作については記載します。

 

電源

写真では余った500Wがついてますがこいつは2台体制でうごかします。

メインは以下の1000W電源にしました。

Corsair RM1000x 80PLUS GOLD認証取得 1000W静音電源ユニット PS596 CP-9020094-JP

Corsair RM1000x 80PLUS GOLD認証取得 1000W静音電源ユニット PS596 CP-9020094-JP

 

 プラチナがいいんでしょうけどそこまで必要ないということ、ケーブルが一通りそろってること、グラボが5枚(1,2枚はもう一方で駆動)させるため1000Wにしました。

 

OS 

Windows 10 Professional 64bit 日本語 DSP版 DVD LCP
 

 個人で一人でつくるならいいのですが、今回は興味があって自分以外も見る機会があるのでWindowsで作成します。そして、RDP使いたかったのでケチらずProを選択

数千円の差は出資者きにしていないのでこれです。

 

キーボードマウス 

基本リモート予定なのでとりあえず使えるようにするだけです。

基本メンテ時以外はしまわれる予定なので安いものです。

 

ディスプレイ

無し 、基本母艦というかほかのPCからリモート予定です。どうしても必要になったらほかからディスプレイ引っぺがします。

 

GPU

現在搭載が決まってるGPUは以下の2枚です。

 

MSI GeForce GTX 1080 ARMOR 8G OC グラフィックスボード VD6193

MSI GeForce GTX 1080 ARMOR 8G OC グラフィックスボード VD6193

 

 一枚は実験用ですでに利用しているもので。もう一枚今回1080追加しています。

残り4枚のうち1枚は実験用の1070が決定されています。よっての残り3枚も1070を刺そうと思ってます。

というのもとあるアルゴリズムはデチューンすると大して差がないことがわかっているからです。

 

FAN

まだ決めていません。

フレームには5個つけられるようになっていますので夏場までに考えます。

一個余ってる静音の800rpmのを付けて様子見てみます。

  

次回予告

今回は現在作成中のRIGの部品についての紹介でした。

次回はGPUを付けて稼働している状況を記載する予定です。

 

現時点で普通にWindowsPCとして動いています。当たり前ですね。